当日相談受付中 お問い合わせ オンライン法律相談

トップページ

「離婚」を考えたとき,押さえるべき8つのポイント

不貞行為の慰謝料請求

モラルハラスメント(モラハラ)

段階・状況別のご相談メニュー

離婚の手続き-依頼から解決まで-

離婚問題を弁護士に相談・依頼したら何をしてくれるの?

中高年(熟年)の離婚

女性のための離婚に関する相談

男性のための離婚に関する相談

会社経営者と離婚について

公務員と離婚について

弁護士と他士業との違い

住宅ローンクライシス(家計の圧迫、変化への適応)

住宅ローンクライシス(陥った場合の問題点)

夫の父親(舅、義父)からのセクハラで離婚を検討されている方へ

離婚を地元の弁護士に依頼すべき理由

離婚に関するよくある質問

離婚に関する弁護士コラム

解決事例

お客様の声

離婚裁判

事務所紹介

弁護士紹介

弁護士費用

ご相談の流れ

お問い合わせ

サイトマップ

弁護士に相談できること さくらのたより スタッフのひとりごと

婚約破棄の慰謝料請求

1 婚約とは?

_93W99750015

婚約とは,結婚(婚姻)の予約を指します。

 書面でのやり取りがなくとも,当事者同士の口約束,両親への結婚の挨拶や,親族への披露などによって婚約が成立したとみなされます。

「単なる交際関係であり,婚約まではしていない」という反論もよくなされるため,婚約が成立していたことを示す事実,証拠(結納,親族への挨拶の様子を撮影したビデオ,メールでのやり取りなど)を整理する必要があります。

2 婚約破棄とは?

弁護士への離婚・調停相談
婚約した以上,結婚に向けて誠実に努力する義務が発生します。このため,正当な理由なく一方的に婚約を破棄した場合には,債務不履行,または不法行為として,相手に対し損害賠償の義務を負うことになります。

このため,婚約破棄の事案では,「婚約破棄に正当な理由があったかどうか」が大きく争われるケースが多くみられます。

この点,「正当な理由」とは,相手方の有責行為(他の異性との浮気,暴力など),結婚生活を維持する上で重大な事実の判明(精神病,多重債務など)の場合などに認められます。

3 婚約破棄の慰謝料の相場

a_1020007

慰謝料の額は,婚約期間,性的関係の有無,双方の社会的地位,婚約破棄の理由,婚約破棄までの経緯,被害者側の精神的損害・実損害の程度などを総合的に判断して決定されるため,一概に相場を判断することができません。

和解で解決する場合には200万円から300万円程度となるケースが一般的です。

当事務所で過去に処理した事件に,既婚の男性が既婚であることを隠して独身女性に結婚を申し込み,自分の戸籍謄本を偽造して独身であるかのように装い,女性の実家に結婚の挨拶まで行っていたという事例がありました。この件では,女性の強い希望で裁判は行わず,250万円で和解が成立しました。

余談ですが,このように既婚男性が既婚であることを隠して交際し,交際相手にも結婚を申し込んだという事件は当事務所でもこれまで複数件担当しています。いずれ発覚することは明らかだと思われるのですが,不思議な男性心理です。

なお,いわゆる結婚詐欺の場合,結婚の申し込みは真意に基づいていませんので,婚約自体が成立しませんが,当然ながらそのような詐欺的行為は不法行為に該当しますので,慰謝料の対象となります。

4 婚約破棄の慰謝料の請求方法

まず前提として正当な理由もなく婚約を破棄された場合は慰謝料を請求することが出来ます。正当な理由として挙げられるのは、不貞行為の発覚、性的に無能力、暴力を受けた,などの事情が考えられます。婚約を破棄され,慰謝料を請求する場合には,書面やメールなど,できるだけ交渉経緯が残るような方法をとりましょう。

交渉がまとまり,慰謝料が支払われることになった場合には,公正証書など書面にしておくとよいでしょう。当事者間での交渉がまとまらない場合には,早めに弁護士へのご相談をお勧めします。

婚約破棄は,これから結婚を控えた未婚の男女の問題であるため,双方とも裁判などは避けたいと考える傾向が強く,裁判を行わず,協議での解決を目指すのが一般的ですが,相手方が事実を否定し,あくまで争う場合には,裁判もやむを得ない場合があります。

5 婚約破棄に関する裁判例

婚約破棄に関する裁判例をいくつかご紹介します。

(1)東京地方裁判所平成25年9月20日判決

当事者間で結婚の約束がなされたあと,女性の親族と顔合わせを行い,その後約16年間にわたり婚約関係を続け,その間自宅の購入をしたり,女性が中絶を2回行うなどしていたが,いさかいをきっかけに連絡が途絶え,その後男性が女性に無断で別の女性と婚姻したという事例で,200万円の慰謝料が認定されました。

(2)東京地方裁判所平成25年6月7日

男性は,結納,婚約指輪の交付,挙式の具体的日程などが決まっていないことを理由に婚約の成立を争ったが,女性の親族へ結婚の挨拶があったこと,女性側の法要に男性が出席したこと,友人との集まりで挙式についてなどが話題に上がっていたこと,同居を開始したこと,女性の両親と挙式や結納,入籍日などについて会話がなされたことなどから婚約の成立が認められた事例。

また男性は,女性が男性の郷里で生活することについて不服を示したことから婚約を破棄したことに正当事由があると主張したが,婚約を破棄するまでの期間が約4か月と短いこと,女性も環境の変化に対応しようと努力していたことなどから,一方的な婚約破棄であると認定し,200万円の慰謝料を認めました。

(3)東京地方裁判所平成24年11月30日

婚約の成立を認めた上で,女性が同居予定の男性の実家に通常想定される許容量をはるかに上回る大量の荷物を持ち込んだことや,このため男性の親族との不和を招いたことを理由に,男性が婚約を破棄したことについて,女性側でも不承不承ながら荷物の処分をしたことや,女性が男性との結婚のために両親との交流を断つ覚悟で両親が熱心に信仰している宗教団体から脱退したことなどを指摘し,婚約破棄の正当な理由に当たるとは言えないとして50万円の慰謝料を認めました。

慰謝料の解決事例


その他の慰謝料に関する記事はこちら

%e5%a4%ab%ef%bc%88%e6%97%a6%e9%82%a3%ef%bc%89%e3%81%8c%e6%b5%ae%e6%b0%97%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%e3%82%82%e3%81%97%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81 %e5%a6%bb%e3%81%8c%e6%b5%ae%e6%b0%97%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8b%e3%82%82%e3%81%97%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%81 %e4%b8%8d%e8%b2%9e%e7%9b%b8%e6%89%8b%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%85%b0%e8%ac%9d%e6%96%99%e8%ab%8b%e6%b1%82%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6
%e9%9b%a2%e5%a9%9a%e3%81%af%e3%81%9b%e3%81%9a%e3%81%ab%e6%85%b0%e8%ac%9d%e6%96%99%e8%ab%8b%e6%b1%82%e3%81%99%e3%82%8b %e5%a9%9a%e7%b4%84%e7%a0%b4%e6%a3%84%e3%81%ae%e6%85%b0%e8%ac%9d%e6%96%99%e8%ab%8b%e6%b1%82 %e5%86%85%e7%b8%81%e7%a0%b4%e6%a3%84%e3%81%ae%e6%85%b0%e8%ac%9d%e6%96%99%e8%ab%8b%e6%b1%82
%e5%bc%81%e8%ad%b7%e5%a3%ab%e7%b4%b9%e4%bb%8b%e5%88%b6%e5%ba%a6%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%85%b0%e8%ac%9d%e6%96%99%e8%ab%8b%e6%b1%82

※コンテンツ内で事例をご紹介する場合、作成当時の法律に基づきますので最新の判例と異なる可能性があります

夫(旦那)が浮気しているかもしれない!

夫(旦那)が浮気しているかもしれない!

浮気(不貞行為)がある場合、2つの問題に影響します。 ①浮気をした方の配偶者から離婚を請求できるかどうか ②浮気された方の配偶者から慰謝料を請求できるかどうか   浮気をした方の配偶者を「有…

妻(嫁)が浮気をしているかもしれない!

妻(嫁)が浮気をしているかもしれない!

離婚や慰謝料を請求するには? 浮気をした配偶者を「有責配偶者」といい、有責配偶者から離婚を請求しても、原則として裁判では離婚が認められません。 このため、妻が浮気をしている場合、離婚に応じるかどうか、…

弁護士会照会制度を使った慰謝料請求

弁護士会照会制度を使った慰謝料請求

請求相手の電話番号しか分からなくても慰謝料請求できる可能性があります。   慰謝料請求をする場合、相手の名前と住所が分かっていないとできません。可能であれば浮気をした夫(妻)や,その浮気相手から聞き出…

婚約破棄

婚約破棄

 交際中の男女が一方の行為が原因で破局に至ったとしても、通常、慰謝料を請求することはできません。男女の交際とはお互いの自由な意思に基づくもので、お互いの心が離れれば関係が解消することをもともと前提とし…

婚約破棄の慰謝料請求

婚約破棄の慰謝料請求

1 婚約とは? 婚約とは,結婚(婚姻)の予約を指します。  書面でのやり取りがなくとも,当事者同士の口約束,両親への結婚の挨拶や,親族への披露などによって婚約が成立したとみなされます。 「単なる交際関…

内縁破棄の慰謝料請求

内縁破棄の慰謝料請求

1 内縁とは?  内縁とは,結婚する意思のもとに夫婦共同生活を営んでいるものの,婚姻届を提出していない関係をいいます。交際中の男女の単なる同棲なのか,それとも内縁なのかは次の点から判断されます。 ①互…

離婚はせずに慰謝料請求する

離婚はせずに慰謝料請求する

「夫(妻)の浮気をやめさせ、慰謝料を請求したい」 「夫(妻)を愛しているので、何とかして浮気(不倫)相手との交際をやめて欲しい」 「今後の生活が不安なので、離婚はしたくないが、夫(妻)の浮気相手には慰…

ライン予約

ライン
予約

一人で悩む前にお気軽にお問い合わせください

事務所ロゴ

弁護士法人アストラル

(旧アストラル総合法律事務所)

〒491-0858 
愛知県一宮市栄1-8-12 一宮栄ビル4F
TEL:0586-71-4545

Copyright © 弁護士法人アストラル All Rights Reserved.