私が離婚事件で利用する裁判所は、当然ながら事務所に近い一宮の裁判所が一番多いのですが、名古屋家裁や岐阜家裁もよく利用します。
調停は相手の住所地で起こさなければいけないということになっているので、依頼者の方が一宮市内の方でも、相手が岐阜や名古屋に住んでいるとそちらの裁判所まで行かなければならないからです。
その理屈だと大阪や東京やもっと遠くの裁判所へも行くことになりそうですが,そういうことはあまりありません。
あまりに遠方の裁判所の場合には、現地の弁護士を紹介することもありますし、電話での調停を行う方法もあるからです。相手が調停を起こすまでほっておくというのも一計ですね。
今日は朝から2件、岐阜家裁で調停がありました。
岐阜家裁、ようやく建物が新しくなってきれいですが、まだ駐車場がなくて不便ですね。
2件とも代理人間で協議が詰めてあったので、ものの10分で調停を成立させておしまいです。
1日で2件も事件が片付くなんて、今日は朝からさわやかな一日でした♪