離婚について弁護士に相談しようとお考えの方の大半は,インターネットで検索して弁護士を探されると思います。
YahooやGoogleといった検索エンジンを利用して,「離婚 弁護士」などと検索すると,東京や大阪などの大都市の法律事務所のホームページがたくさん出てきます。
検索で出て来る事務所は,所属する弁護士数も多く,ホームページも立派です。また,初回相談を無料にしている事務所も多いので,まずは実際に相談を受け,その事務所や弁護士が気に入れば,事件処理を依頼して良いと思います。
ですが,大都市へのアクセスが良くない場所にお住まいの場合には,安易にこうした事務所に事件を依頼すべきではありません。
これから相談しようと思っている内容をお考えになってみてください。ご夫婦の結婚以来の経緯,ご夫婦それぞれのお子さんとの関係,財産の内容,現在の収入状況など,離婚問題について判断するのに必要な情報は非常に多岐にわたります。
これを1回の打ち合わせ,あるいは電話やメールだけでうまく弁護士にすべて伝えることができるでしょうか?当然,何度か打ち合わせをした方が,ご相談の内容を十分理解してもらうことができるでしょう。
また,実際に相手方との交渉が始まったあと,相手方から予想もしなかった反応があるかもしれません。ご自身の生活状況に大きな変化が起きることもあるでしょう。そのような場合にも,その後の事件の処理方針について,弁護士と改めて相談すべきです。
もし,お住まいから遠方の法律事務所に依頼をした場合,時間的にも経済的にも打ち合わせが負担になります。打ち合わせを十分に行わず,電話やメールだけで事件処理を進めると,弁護士と十分な意思疎通ができず,事件処理がご自身の心情と微妙にそぐわない結果となる危険があります。
離婚事件は,損得だけではなく,当事者の心情に沿った解決が優先される事件です。
現在のご自身の心情を,5分の電話で,あるいは1本のメールで伝えるのは不可能です。また実際の事件処理にあたって,ご本人はそれほど重要でないと思っている事実が,思いがけず重要視される場合もあります。当事者のお気持ちや,隠れた重要な事実は,弁護士と顔を合わせて打ち合わせをする中で,網羅的に把握されていきます。
このように,離婚事件は他の事件と比較しても弁護士との打ち合わせが重要な事件と言ってよいでしょう。
離婚事件の処理に精通した弁護士は,たくさんの離婚を見てきていますので,法的な面だけではなく,心理面での実践的なサポートも受けられます。ご依頼になったら,納得するまで何度も打ち合わせを行うと良いでしょう。
つまり打ち合わせを面倒に思わず,何度でも話を聞いてくれる弁護士が,良い弁護士であると言ってよいと思います。
当事務所では初回のご相談で離婚事件の処理をご依頼になる方はほとんどおられません。
当事務所の弁護士からご依頼をお勧めしないからです。世の中のほとんどの離婚事件は当事者間の協議で解決するものであり,多少こじれても,弁護士のアドバイスを受ければ当事者自身で解決できる可能性があります。
複数回ご相談を受け,ご本人では解決困難な場合に初めてご依頼をお受けします。そのときにはご相談の案件について,かなりの事情を伺っており,ご本人の希望がどこにあるかを十分把握できていますので,直ちに事件処理を進めることができます。
このように,離婚事件は何かあった時にすぐ相談できる地元の弁護士に依頼することが重要であると,私たちは考えています。