質問
お互い離婚には同意しているが、養育費の条件がまとまらない。どうすればいいか。
回答
養育費を含め,離婚条件についてどうしても協議がまとまらない場合には家庭裁判所で夫婦関係調整調停(離婚調停)を申し立てましょう。
ただし,離婚についてお互い同意しているケースでは,離婚届を提出し,離婚だけを先行して成立させることも考えられます。
例えば,お子さんを連れて妻が別居した場合,離婚が成立すれば児童扶養手当などの行政サービスが受けられるため,離婚を先行させた方がよい場合があります。
お子さんが小学校入学間近であるなど,お子さんの氏の変更のタイミングの問題もあります。
一方,離婚が成立しても収入状況などから行政サービスの対象とならない場合には,むしろ離婚条件が整うまで離婚届を出さず,婚姻費用の支払いを求める方が有利な場合もあるでしょう。
調停を申し立てるべきかどうか,ご本人で協議される場合にどのような注意が必要かなどについても,当事務所ではアドバイスを行っております。