協議離婚
別居後の不貞を理由に離婚が認められなかった事例(一宮市)
概要
別居後に夫が不貞を行っていたことを理由に妻側が離婚を拒否したため、夫側の代理人として離婚訴訟を行った事例です。
結果
妻に自宅を財産分与することと引き換えに和解離婚が成立しました。
ポイント・所感
本件では、別居後に妻の希望するまま多額の婚姻費用の支払義務を認める公正証書が作成されており、このため妻としては離婚に応じるメリットがなく、離
続きを読む >>
夫がうつ病を理由に実家に帰ってしまった事例
婚姻期間1年,子ども1人のケースで,夫がうつ病を理由に実家に帰ってしまったという事例です。その後夫から離婚の請求がありましたが,夫に稼働能力がないことから養育費の提示は非常に低額で,不満に思った妻から当事務所へご依頼がありました。うつ病かどうかもはっきりせず,単に仕事を怠けて両親に頼っているだけのようにも窺え,当事務所から相当額の養育費と慰謝料の請求を行ったところ,夫側にも弁護士が付きました。
続きを読む >>
夫の薬物使用が原因で離婚に至った事例
妻が夫の荷物を整理していたところ,タンスから違法薬物を思われる物が入った袋が見つかり,妻から離婚を請求した事例です。夫には過去にも薬物使用歴があり,妻としては今後夫が逮捕されて子どもたちが犯罪者の子と後ろ指を指されるのではないかと心配でならないので一刻も早く離婚したいとの御希望でした。夫は定職についておらず,養育費の支払能力はほとんど見込めませんでしたので,お子さん一人当たり1万円の養育費の支
続きを読む >>
既婚を隠していた交際相手に対し慰謝料を請求した事例
相手方との任意の交渉により,慰謝料200万円を一括で支払うことで和解が成立しました。
続きを読む >>
-
慰謝料/財産分与
-
養育費
-
慰謝料
-
慰謝料
-
慰謝料
-
協議離婚
-
慰謝料